飲食店(ファミリーレストラン、居酒屋、ファーストフード店など)の節電チェックシート(夏季) |
節電効果 | |
---|---|
削減率 | 0% |
飲食店は営業形態ごとに電力使用の形態が大きく異なるため、各設備ごとの節電率を記載しています。
電力消費の多い機器の節電にご協力をお願いします。
項目 | 内容 | 設備ごとの 節電効果 |
実行チェック |
---|---|---|---|
照明 | 使用していないエリア(事務室など)や不要な場所(看板、外部照明など)の消灯を徹底し、客席の照明を半分程度間引きする。 | 40% |
![]() |
空調 | 店舗の室内温度を28℃とする(または、風通しなど室内環境に配慮しつつ、28℃より若干引き上げる)。 | 8% (+2℃の場合) |
![]() |
厨房 | 冷凍冷蔵庫の庫内は詰め込みすぎず、庫内の整理を行うとともに、温度調節などを実施する。 | 3% |
![]() |
メンテナンスや日々の節電にもご協力をお願いします。
項目 | 内容 | 実行チェック |
---|---|---|
照明 | 従来型蛍光灯を、高効率蛍光灯やLED照明に交換する。(従来型蛍光灯からHf蛍光灯又は直管形LED照明に交換した場合、約40%消費電力削減。) |
![]() |
空調 | 使用していないエリアは空調を停止する。 |
![]() |
フィルターを定期的に清掃する(2週間に一度程度が目安)。 |
![]() |
|
日射を遮るために、ブラインド、遮熱フィルム、ひさし、すだれを活用する。 |
![]() |
|
室外機周辺の障害物を取り除くとともに、直射日光を避ける。 |
![]() |
|
厨房 | 使用していない機器(調理機器など)のプラグを抜く。 |
![]() |
調理機器の設定温度の見直しを行う。 |
![]() |
|
業務用冷蔵庫のドアの開閉回数や時間を低減し、冷気流出防止ビニールカーテンを設置する。 |
![]() |
|
コンセント動力 | 電気式給湯機、給茶器、温水洗浄便座、エアタオルなどのプラグをコンセントから抜く。 |
![]() |
その他 | デマンド監視制御装置を導入し、警報発生時に予め決めておいた節電対策を実施する。 |
![]() |
従業員への節電の啓発も大事です。
項目 | 内容 | 実行チェック |
---|---|---|
節電啓発 | 店舗全体の節電目標と具体的アクションについて、従業員へ理解と協力を求める。 |
![]() |
節電担当者を決め、責任者(店長)と関係全部門が出席したフォローアップ会議や節電パトロールを実施する。 |
![]() |
|
従業員に対して、家庭での節電の必要性・方法について情報提供を行う。 |
![]() |
*ご注意
- 空調については電気式空調を想定しています。
- 一定の条件の元での試算結果ですので、各々の建物の利用状況により削減値は異なります。
- 節電を意識しすぎるあまり、保健衛生上、安全上及び管理上不適切なものとならないようご注意ください。
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
- 個人のお客さま
- 法人のお客さま
- 電気安全サポートサービス
- 開閉器の取替サービス
- 配電設備位置情報の提供サービス
- 電柱・管路等のご利用
- 光ファイバ心線貸し
- マンションの高圧一括契約化に伴う当社供給設備の譲渡に関するご案内
- 地中埋設物調査のご依頼方法
- 地中埋設物情報(札幌市内および近郊)
- 地中埋設物情報(札幌市内および近郊 No.7エリア)
- 地中埋設物情報(札幌市内および近郊 No.8エリア)
- 地中埋設物情報(札幌市内および近郊 No.9エリア)
- 地中埋設物情報(札幌市内および近郊 No.10エリア)
- 地中埋設物情報(札幌市内および近郊 No.12エリア)
- 地中埋設物情報(札幌市内および近郊 No.13エリア)
- 地中埋設物情報(札幌市内および近郊 No.14エリア)
- 地中埋設物情報(札幌市内および近郊 No.18エリア)
- 地中埋設物情報(札幌市内および近郊 No.19エリア)
- 地中埋設物情報(札幌市内および近郊 No.20エリア)
- 地中埋設物情報(札幌市内および近郊 No.25エリア)
- 地中埋設物情報(札幌市内および近郊 No.26エリア)
- 地中埋設物情報(札幌市内および近郊 No.28エリア)
- 地中埋設物情報(札幌市内および近郊 No.29エリア)
- 地中埋設物情報(札幌市内および近郊)
- 電力メーター情報発信サービス
- 離島供給約款
- 電気最終保障供給約款
- 電気料金の計算およびお支払いの期限
- 燃料費調整制度
- 燃料費調整単価(離島供給および最終保障供給関係)のお知らせ
- 燃料費調整単価(離島供給および最終保障供給関係)のお知らせ(2020年3月分)
- 燃料費調整単価(離島供給および最終保障供給関係)のお知らせ(2020年2月分)
- 燃料費調整単価(離島供給および最終保障供給関係)のお知らせ(2020年1月分)
- 燃料費調整単価(離島供給および最終保障供給関係)のお知らせ(2019年12月分)
- 燃料費調整単価(離島供給および最終保障供給関係)のお知らせ(2019年11月分)
- 燃料費調整単価(離島供給および最終保障供給関係)のお知らせ(2019年10月分)
- 燃料費調整単価(離島供給および最終保障供給関係)のお知らせ(2019年9月分)
- 燃料費調整単価(離島供給および最終保障供給関係)のお知らせ(2019年8月分)
- 燃料費調整単価(離島供給および最終保障供給関係)のお知らせ(2019年7月分)
- 燃料費調整単価(離島供給および最終保障供給関係)のお知らせ(2019年6月分)
- 燃料費調整単価(離島供給および最終保障供給関係)のお知らせ(2019年5月分)
- 燃料費調整単価(離島供給および最終保障供給関係)のお知らせ(2019年4月分)
- 燃料費調整単価(離島供給および最終保障供給関係)のお知らせ
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金
- 電気のお引越し・他社からの契約切り替え
- 電気のご契約・お支払い方法の変更
- 電気工事をともなう各種お申し込み(電気工事店さま向け)
カテゴリ内メニューここまで。