新型コロナウイルスへの対応(感染拡大防止・地域のご支援等) |
新型コロナウイルスの感染症との闘いが長期化するなか、新型コロナウイルスの感染拡大防止や、地域の皆さまのお役に立てるよう、様々な取り組みを実施しています。
「新北海道スタイル」安心宣言の策定について
北海道電力株式会社と北海道電力ネットワーク株式会社は、新型コロナウイルス感染症との闘いが長期化している中、国が示した「新しい生活様式」の北海道内での実践に向けた、新しいライフスタイルやビジネススタイルの変革である「新北海道スタイル」について、北海道の呼びかけに基づき「安心宣言」を策定しました。
「新北海道スタイル」安心宣言の策定について(2020年5月28日お知らせ済み)
電気料金・ガス料金の特別措置(支払期日の延長)
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で電気料金・ガス料金のお支払いにお困りのお客さまからお申し出があった場合は、電気料金・ガス料金のお支払い期日を延長する特別措置などの対応を行っております。
詳しくは、こちらをご覧ください。
ほくでんエネモール「ゼンリョク応援企画」(ご当地商品プレゼント)
新型コロナウイルス感染拡大により、甚大な影響を受けている地元事業者さまを応援するため、ほくでんは“北海道が大好きだから”をスローガンに掲げ、北海道のご当地商品を抽選で合計200名さまにプレゼントする「みんなでゼンリョク応援企画」を、これまでに第1~3弾まで実施しています(エネモール会員の方で、応募に必要なエネモポイントをお持ちの方が対象となります)。
また、番外編として、感染拡大を防ぐため“外出を控え、自宅で過ごす”みなさんに、北海道の各エリアのお店やスポットについて取り上げたエネモールのコラムをご紹介していますので、ぜひご覧ください。
別のウィンドウで開きます。北海道が大好きだから!みんなでゼンリョク応援企画〔番外編〕(エネモールサイト)
フェイスガード、防護服を寄贈
新型コロナウイルスの感染拡大防止や治療にご尽力いただいている医療関係者の皆さまのお役に立ちたいとの思いを込め、防護服※3,000着、高性能マスク5,000個およびフェイスガード330個を北海道に寄贈しました。
※泊発電所の放射線管理区域内での作業時等に、放射性物質の身体への付着を防ぐために使用するもの
北海道に防護服を寄贈
プラスチック製の板で作ったフェイスガード
「ほくでんアンサンブル・コンサート」CDの進呈(応募終了)および演奏指導動画「ほくでん音楽クリニック」を当社の公式YouTubeチャンネルで配信(配信終了)
北海道にお住まいの皆さまに本格的なクラシック音楽を気軽に楽しんでいただきたいとの思いで、1973年から全道各地で、北海道唯一のプロ・オーケストラ「札幌交響楽団」の演奏をお届けしている「ほくでんファミリーコンサート」。新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、2020年5月に予定していた札幌キタラでの公演を中止とさせていただきました。
ご自宅でお過ごしの皆さまに札幌交響楽団の演奏をお届けし楽しんでいただきたいという思いから、スペシャル企画として、「ほくでんアンサンブル・コンサート」CDの進呈(応募終了)、演奏指導動画「ほくでん音楽クリニック」を当社の公式YouTubeチャンネルで配信しました(配信終了)。
「ほくでんアンサンブル・コンサート」のCDジャケット
演奏指導動画「ほくでん音楽クリニック」の様子
ご自宅で学習されるお子さまへの学習支援
小中学生向けの実験・工作動画「わくわくサイエンス」の公開
「科学であそぼ おもしろ実験室」の講師陣が、ご自宅でできる簡単な工作や見て学べる実験を当社の公式YouTubeチャンネルで分かりやすく解説しています。いずれも、ご家庭にある身近な日用品を使って、手軽に「科学の不思議」を体験できる内容となっています。
「表面張力」「空気抵抗」「ふしぎな風船」などの動画を公開しておりますので、ぜひご覧ください。
ご自宅で学習されるお子さまの学習支援として、実験・工作キットを進呈(応募終了)
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、ご自宅で過ごされる時間が長くなったり、ご自宅での学習が続いているお子さまの学習支援を目的に、「科学であそぼ おもしろ実験室」で使用しているスリット隠し絵、動物メモクリップなどの実験・工作キットを進呈いたしました。
- 第一弾・・・2020年3月11日~北海道にお住まいの900名さまに進呈(応募終了)
- 第二弾・・・2020年3月27日~北海道にお住まいの1,000名さまに進呈(応募終了)
スリット隠し絵(低学年向け)
動物メモクリップ(中学年向け)
- 2020年度の取り組み実績
- 2019年度の取り組み実績
- 2018年度の取り組み実績
- 2017年度の取り組み実績
- 2016年度の取り組み実績
- 2015年度の取り組み実績
- 2014年度の取り組み実績
- 2013年度の取り組み実績
- トップメッセージ
- 経営方針・計画
- 決算・財務情報
- 株式情報
- IRカレンダー
- IR資料室
- 初めての株式投資をお考えの皆さまへ
- 特別口座に株式をご所有の株主さまへ
- 株式に関するよくあるご質問
- 株式手続きのお問い合わせ窓口
- 個人投資家の皆さまへ
- IRサイトマップ
- 新型コロナウイルスへの対応(感染拡大防止・地域のご支援等)
- 民族共生象徴空間(ウポポイ)官民応援ネットワークへの参画
- 各地域での取り組み
- 文化・スポーツイベントの主催・協賛
- 地域経済発展への協力
- 地域と連携した研究開発
- 障がい者の自立と社会参加への支援
- 国際協力
- ほくでんギャラリー
- 各地域での出前授業などの様子
- 出前授業
- 地域の大学との連携
- 施設見学
- エネルギー広報車「エネゴン」
- 別のウィンドウで開きます。Webで学ぶ「エネルギーアイランド」
- 科学であそぼ「おもしろ実験室」
- 原子力PRセンター「とまりん館」
- 苫東厚真発電所「ほくでん火力なるほど館」
- 石狩湾新港発電所 施設見学のご案内